1 ネギうどん ★ :2023/02/06(月) 08:56:05.29ID:OF/pHHIj9
『EXIT』の兼近大樹(31)が1日、“強盗ルフィ”との関係や、売春あっせん、いじめ疑惑など自身の過去についてYouTubeの生配信で釈明した。兼近はいじめ疑惑について完全否定し法的措置も辞さない構えだが、SNSには「兼近から受けたいじめ被害」を具体的に訴える人物が出現し全面対決の様相となっている。
 
<略>

「いじめ」疑惑を否定も、兼近にくすぶる重大懸念とは?

兼近は今回の生配信で、「同級生の女子生徒をいじめて自殺に追い込んだ」とする疑惑に関して「していません」と繰り返し否定。

このいじめ疑惑は、兼近自身の自伝的小説『むき出し』が出所となっているが、小説作品は自分の人生経験に加え、様々な他の作品にもインスパイアを受けながら執筆したものであり、いじめの描写はあくまで「創作」であると釈明した。

しかし万一、この「いじめ描写はフィクションです」という説明が覆った場合、兼近は極めて苦しい立場に追い込まれることになる。

「兼近さんがYouTubeのライブで『過去に俺がいじめに追いやった事実はありません。それだけは言わせてください』と疑惑を完全否定しましたね。また、ネットで拡散されているいじめ話は悪質な誹謗中傷であるとして、弁護士とも相談して法的措置を取っていく方針を打ち出しました。

ただ、この配信と同じ日に、『息子が昔、兼近にいじめられていた』とする匿名の人物がSNSに出現しているのが気になるところです。この人物は、兼近が女子生徒を『いじめで自殺に追い込んだ』は言い過ぎだとしても、『転校させるほど激しくいじめていた』のは事実だとしている。その女子生徒は転校後に不慮の事故で死去したとも書き込んでいて、芸能マスコミでもその真偽に注目が集まっています」(週刊誌記者)

兼近がネット上の誹謗中傷に対する「法的措置」を強く匂わせた後も、この人物に当該投稿を削除する様子が一切みられないのは不気味なところだ。2日現在も引き続き投稿は続いており、「いじめは確かにあったし、証人は1学年に約100名、知らない子はいない」と兼近を強く批判している。

いじめ被害者として、よほど強い覚悟があるのか、それとも手の込んだ愉快犯なのか。「嘘をつくようでは、もう彼もおしまい」「同じ中学の出身者や家族が証言している」という訴えに、兼近はどう対処するのか?

兼近の「いじめ」疑惑は新たな局面へ

兼近は今回の配信で、いじめ問題について、おおむね次のように説明した。

・自分自身が個人として誰かを直接いじめたという事実は一切ない
・とはいえ「自分はいじめはしていない」で話を終わらせるのも違う
・当時の学校内にもいじめはあり、自分は見ないふりをしていたと思う
・同じようないじめは今も日本中で起きており、誰もが無関係ではない

そのうえで、いじめの被害者はもちろん加害者まで含めて、みんなで一緒に救っていきたいと考えており、今後の芸能活動において、自分のような元不良の人間だからこそできることがきっとあるはずだと語っている。

いじめ問題において「傍観者は加害者と同じ」という兼近の指摘は正論に違いない。元不良だからこそ悪事に手を染めてしまう加害者の心理がわかるという理屈にも一理あり、古くからの“かねちーファン”ならずとも理解を示す人は決して少なくない。

もっとも、このような兼近の主張は、自分自身は個別のいじめに一切関与していない、という大前提の上に成り立っている。もしこの前提が崩れれば、兼近は現在進行形で嘘をついたということになり、かえって批判が高まることは避けられそうにない。

全文はソースで
https://www.mag2.com/p/news/565782
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675596851/




2 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 08:56:31.52ID:Ri7C0T860
>>1
兼近終わったーーーーーーーーーーーーーー

3 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 08:59:18.58ID:a7eO2pQN0
芸人なんていくらでも替えが効くから、脛に傷持った人をわざわざ使う理由はないわな。

9 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:07:44.36ID:wk5w6VkN0
>>3
秒で判断できる事だわな。いかに芸能界が腐りきってるかという証

15 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:20:02.81ID:oAmtJAmX0
>>3
相当な暗部を抱えている存在だから、切るにも切れない……そういう背景があるのかもね。

23 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:29:15.32ID:RiIlkFr10
>>3
芸能界に売春斡旋でもしてたのかもなw

4 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:02:16.06ID:gd653Mb/0
今までの経験から言うけど本当の悪党って物凄い人当たり良くて優しい物腰なんだよな
前科あるのに偽善的な事ばっかり言う奴なんて本当に危ない奴だと思うわ
ガチのサイコパスだろ

20 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:26:26.66ID:UkjVuIXd0
>>4
言っていることではなくやっていることがその人の本性
って言葉あるよな
まさにその通り

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:40:06.99ID:pZsOBixZ0
>>20
言ってる言葉も言い訳ばかり
俺語りで真実は隠し続けるのが嫌らしいわ

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:13:47.85ID:S0CU3u8E0
小山田の時はケチョンケチョンに言ってた田村淳はどうすんの?w
さんま、松本はなんて言ってたか覚えてない

22 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:29:05.95ID:royfODAl0
>>11

田村淳
小山田圭吾の辞任に“解任妥当”の見解「僕は完全に犯罪を*ている人だと認識している」
田村は小山田の処遇について「ここに関しては、組織委員会がジャッジしたことで、本人が退いたってことなんですけど、解任というのがあってもよかったのかなと思います」と“辞任”ではなく、“解任”が妥当との見解を明かした。
その理由について、田村は「いじめって言葉が問題の本質を突きづらくなってて。小山田さんがやっていたことは二十何年前とはいえ、僕はこれは完全に犯罪を*ている人だと認識している」と説明した。
「いじめがあったかないかということになると、問題が薄まっていくような気がして。これは過去に起きた犯罪っていう捉え方のほうが正しいんじゃないかなと僕は思います」と詩論を展開。
 ↓
淳「僕だって婦警にババアって言ったり恐い集団の女性に手を出して事務所みたいなとこに連れてかれたり家に街宣車が来たりしたし
逆に皆さん何も失敗しないで人生送ってきたんですか?僕は今日も忘れ物した」

25 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:30:00.17ID:lfpEmNak0
>>11
小山田圭吾を厳しく糾弾する田村淳

(出典 i.imgur.com)


兼近については「彼の今から、これからを見ていきたい」

(出典 i.imgur.com)


身内には甘い 

31 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:40:58.96ID:G44WBkjI0
>>25
ミュージシャンには厳しい
川谷絵音が公共の電波であんなボロクソに言われてたのはどう考えても公平じゃないしおかしかった。

16 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:20:28.80ID:rd/9Djud0
いじめた側は、いじめた事を忘れてるもんなんだよ
いじめられた側は一生覚えてるけどな

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:28:34.89ID:4Inte1P20
>>16
これは必ずある
加害者は軽く考えていることばかり

26 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:31:05.85ID:osHRElrt0
いじめに関係しないで学校生活過ごすの無理じゃね?
いじめる奴もいじめられる奴も性格に問題があって近寄りたくないの一言だった
いわゆる両者シカト
シカトっていじめ?

38 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:50:14.28ID:VBTfKp5h0
>>26
孤立はわかるけどあからさまなシカトってできる?w

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:43:45.72ID:YbFy1KNR0
相方はピンでもいけそうな人?

39 名無しさん@恐縮です :2023/02/06(月) 09:50:41.11ID:0FcFecGu0
>>36
こいつを擁護してる時点で同じ穴
中身の感性も似てるから一緒にいるんだよ