https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8cdbe67d6fca28fac71c21a556c67f5d9fe29c
(全文はリンク先を見てください)
4日朝、三重県紀宝町の住宅の敷地内で、1歳の女の子が普通乗用車にはねられ死亡しました。乗用車を運転していたのは、女の子の父親で、車の近くに女の子がいることに気づかず衝突したとみられています。
警察によりますと、事故があったのは、4日午前9時前で、車にはねられた1歳の女の子は頭を強く打つなどして病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
車を運転していたのは、28歳の父親で、父親は栃木県から家族と一緒に紀宝町に帰省していました。
事故直前、父親は車を洗車していて、洗車が終わった車を移動させようとしたところ事故が起きたということです。
警察は、父親が車を移動させる際、女の子が車の近くに
事故
福知山線脱線事故から17年、3年ぶりの追悼慰霊式
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220425-OYT1T50074/
読売新聞
乗客106人と運転士が死亡し、562人が負傷した2005年のJR福知山線脱線事故は25日、発生から17年となった。兵庫県尼崎市の事故現場にJR西日本が整備した追悼施設「祈りの 杜もり 」では、コロナ禍で2年連続中止された同社主催の追悼慰霊式が3年ぶりに営まれ、遺族らが犠牲者を悼んだ。
慰霊式には遺族や負傷者ら244人が出席。コロナ禍で出席を見合わせた遺族ら向けにオンライン中継を行ったほか、同県伊丹市内には中継会場を設けた。
事故から17年、現場付近を通過する電車(25日午前7時5分、兵庫県尼崎市で)=東直哉撮影
式では、長谷川一明社長が「大切な人生を私たちが一瞬にして奪い、ご家族や大切な方々と突然のお別れをさせてしまった」と謝罪。「事故の反省を深く心に刻み、安全な鉄道を築きあげていく」と誓った。
式を前に、事故発生時刻の午前9時18分には、現場近くで遺族らが黙とう。同じ時間帯に通過した快速列車では「事故を心に刻み、安全運行に努めます」と車内放送が流れ、現場に向かって手を合わせる乗客もいた。
◆JR福知山線脱線事故 =兵庫県尼崎市で2005年4月25日午前9時18分、宝塚発同志社前行き快速電車(7両)が脱線し、線路脇のマンションに衝突した。国の航空・鉄道事故調査委員会(当時)は、制限速度(時速70キロ)を大幅に超える時速約116キロでカーブに進入したことで起きたと結論づけ、背景には懲罰的な日勤教育など厳しい運転士管理があったと指摘した。
知床観光船浸水事故 22歳男性交際中の彼女に船上でプロポーズ予定だった。未だ見つからず男性の父親が悲痛の思いを語る
北海道の知床半島の沖合で観光船が消息を絶ち、26人が行方不明になってから3日目…
捜索に向かう漁船を見守った行方不明の乗客の家族が、悲痛な思いを話しました。
漁船の出港を見守った鈴木剛さん51歳…22歳の息子の智也さんが、交際中の女性と乗船していて、行方がわからなくなったといいます。
斜里町のウトロ漁港の駐車場には、智也さんの車が残されたままになっています。
◆鈴木さん…「何とか早く見つけて話して欲しい。本当に…きょう(25日)で3日目なんですよ。沈んだまま帰ってこないんですよ」
「きのうも(24日)も(遺体を)見たけど、やっぱりいなかったっていう辛さですよね。遺体あがったって確認してきたけど、全部、自分の息子ではなかったので…」
「一日も早く、捜索して見つけて、温かい布団をかけてあげたい、ただ、それだけですね、本当に悔しいです」
◆息子さんは…「(息子は仕事の)休みをとって、誕生日なので、サプライズで休みをとって(交際中の女性と)2人で旅行に来た」
「ここから乗ってって、一瞬の動画だったけど、これから行きますって、クルーズ船に乗って出ていったのが最後です」
「彼女の表情が、こういう状況で喜んでいましたと、一瞬だったけど、10秒くらいの動画、それが最後です」
「彼女の親御さんも来ているけど、ショックを隠しきれない、辛いです本当に」
「船でサプライズで、僕ら知らなくて、息子は僕らにも黙っていたけど、指輪も買って、そこでプロポーズを決めていたらしいんですよ」
「本当に彼女の親御さんとも夕べ、泣きながら話したけど、バラバラじゃなくて、せめてどんな形であれ一緒に出てきて欲しいと。それをせつに願っています」
「もう、ダメなのは覚悟しているけど、2人一緒に見つかって欲しい、それだけです」
https://www.hbc.co.jp/news/e6baefc290a8b1ba808886f900fad056.html
浸水した知床観光船発見。発見された10人全員の死亡が確認
海上保安庁の関係者によると、北海道の知床半島の沖合で26人が乗った観光船が浸水した事故で、これまでに発見された乗客とみられる10人全員の死亡が確認された。(ANNニュース)
Abema.tv2022/04/24 16:32
https://times.abema.tv/articles/-/10021543
【北海道】浸水した観光船「KAZU1」乗員、乗客ともに船内に閉じ込められたまま沈没したか
山田吉彦56分前
海洋問題研究者/東海大学海洋学部海洋文明学科教授
消息不明の観光船「KAZU1」は、観光船特有の通常の乗り心地を重視し、風や波の抵抗を受けやすい船型をしている。
船室を広くとるために船体が風の抵抗を受けやすい。また、同船は昨年も座礁する海難事故をおこ>>57
している。
強風注意報、波浪注意報が出ているなかでの出航に疑問を感じる。
乗員、乗客ともに船内に閉じ込めらたまま沈没した可能性が高いが、既に夜を迎え海上保安庁の対応にも限界がある。
明日は自衛隊も含めての捜索活動となる。水温、気温等かなり低い状況であり、乗船者の安否が心配される。無事であることを祈るばかりだ。
https://news.yahoo.co.jp/profile/commentator/yamadayoshihiko/comments/16507148863710.a7a7.11497
※前スレ
【観光船不明】専門家「乗員、乗客ともに船内に閉じ込めらたまま沈没した可能性が高い」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650718362/
【観光船不明】専門家「乗員、乗客ともに船内に閉じ込められたまま沈没した可能性が高い」 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650721155/
【観光船不明】専門家「乗員、乗客ともに船内に閉じ込められたまま沈没した可能性が高い」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650724463/